メールでのお問い合わせ
10:00~20:00 (不定休)
全国結婚相談事業者連盟正規加盟店
登録会員数:43,000名以上
連盟データ:2022年5月時点
2021.09.26
初対面のトークでお勧めしたい内容について
目 次
初対面のトークではどのような会話をすればよいのか、話題に悩む人は多いですよね。お見合いや友人からの紹介などで、異性と初めて会う機会もあるでしょう。
今回は初対面のトークでお勧めしたい内容について、ご紹介していきますので参考にしていただければ幸いです。
どのような食べ物が好きなのか、食の好みを重要だと考える人はとても多いです。洋食が好きな人もいますが、和食派の人もいますよね。
好きな食べ物が同じだと分かると、急に距離が近くなるように感じることも。でも相手の好きな食べ物がこちらにとって苦手なものでも、あえてそれを言わない方がよいでしょう。
「そうなんですね」と笑顔で返すだけにしておいた方が、相手としても嫌な気持ちにならないのです。
この時点で共通点を見つけることができれば、次のデートにつなげやすくなるでしょう。
音楽のジャンルやアーティストなど、好きな音楽を聴いてみましょう。「普段はどんな音楽を聴いていますか?」と質問をすると、好みを知ることができるはず。
自分が好きなアーティストを相手も好きだと聞くと、嬉しいと感じますよね。相手も同じ気持ちになるのです。
そして同じ音楽のジャンルやアーティストが好きな場合は、お勧めの曲についても聞いてみましょう。
そうすると今までに知らなかった曲を、教えてもらえるかもしれません。この話題で更に盛り上がることができるでしょう。
休日にどう過ごすかを聞くと、相手のスケジュールが分かる場合が多いです。このため何曜日のいつ頃ならデートに誘いやすいということも、予定を聞くと分かるでしょう。
もしもこちらに対して脈ありではないとしたら「休日はとても忙しくて」と言われる可能性があります。
でもここから先に仲良くなっていくと「〇曜日の何時くらいなら」と、相手から空いている時間を教えてくれる可能性もあるでしょう。
忙しいと言われてしまうと、これ以上は聞きにくいと思う人もいますよね。でも相手がなぜ忙しいのかを知ると、納得できる可能性もあるのです。そしてデートをするのは社会人同士であっても、平日の夕方以降でも可能ですよね。
初対面のトークの印象により「もう一度会いたい」と思われるかどうかも変わってきます。このため初めて会った時には、慎重に話題を選ぶようにしたいですね。
結婚を意識している相手だとしても、年収の話からするのでなくて相手の好きな食べ物や音楽、そして趣味などから話していく方が親しくなりやすいでしょう。
もしもお相手探しに迷っている方がいらっしゃったら、一緒にお相手探しをしませんか。
ご連絡をお待ちしております。
ココカラでは随時お問い合わせを受け付けております。
まずは資料でご検討されたい方へ無料でお送りするパンフレット。
直接ご相談されたい方へ無料の相談会も開催しております。興味のある方はお気軽にお申込みください!
詳しい資料を見て判断したい方はこちら
資料請求(無料)直接、ご相談されたい方はこちら
カウンセリング予約(無料)メールでのお問い合わせ
10:00~20:00 (不定休)